第1回 岐阜人のそこんとこはっきりさせましょか!? Vol.1 2011年5月19日掲載

「なす」と「なすび」の違いや、ソースと醤油ボトルの色別け方法を検証せよ!
Q.野菜の茄子を指す時、あなたがよく使う言葉は「なす」?「なすび」? 

■ 解説

「なす」84%!「なすび」を大きく突き放して勝利を収めました。結局のところ、同じ物でどちらも正解ですが、奈良時代には既に栽培されていたと言われ、「奈須比」(なすび)と呼ばれていたそうです。そして「なすび」は宮中の女房詞(にょうぼうことば)であった「なす」に変化し、「なす」と呼ばれることが一般的になったようです。
初夢に出てくると縁起が良いといわれる【一富士・二鷹・三茄子(なすび)】。
そう!なすびでもいいんですっ!!これからも自信を持って「なすび」と呼んであげましょう。


Q.ご自宅の醤油入れ、ソース入れは何色ですか?

■ 解説

醤油は半数の方が赤を使用しており、他に入っているのは、ステンレスの物、陶器でできた醤油さしを使用しているようです。さらに、関市、各務原市より東の地方は「黒」、西の地方は「赤」が多いようです。
ソースは半数以上が他を占め、圧倒的に多かったのは、購入時のままの容器をしているという意見が多かったです。結果、醤油は「赤」。ソースは「そのまま」。でも・・・結局は人それぞれ!