おすすめのクチコミ一覧
検索結果(4,056件)
-
和風料理 後藤家 (柳ヶ瀬・市役所 / 割烹・懐石・会席料理)
学生時代によく利用した徹明町のジェラート屋「ラコント」のアイスが、後藤家さんで買えると聞いて行ってきました。後藤家の女将さんが昔ラコントをやられていた方らしいです。なつかしのパイパイパイも健在。常時6種類あって、入り口のところでジェラートだけ購入もできますし、1050円からのお値打ちなランチでは+100円でデザートもつけられるらしいです。JAとコラボした濃苺のジェラートが美味しかったです。私、カボチャと抹茶と紅茶も昔好きだったなぁ。この日はなかったので、ほかにキウイとダブルクリームを頼みました。駐車場はわかりにくいので要注意です。 (投稿:2011/05/14 掲載:2011/05/14)
このクチコミに現在:0人 -
鵜の庵 鵜 (長良・岐阜公園・川原町 / カフェ)
東京から来た人に岐阜を楽しんでもらいたくて行ってきました。ここは、岐阜長良川の夏の風物詩「鵜飼」をする6人いる鵜匠さんが住む鵜飼の里と呼ばれている地域です。とりまとめをされている山下純司さん宅の一部が喫茶店となっており、実際に鵜飼で働く鵜をガラス張りの部屋から眺めながら、名物の鮎ぞうすい(1,000円、鮎の甘露煮と稚鮎の天ぷらつき)や鮎の塩焼き(2尾つき1,000円)などがいただけます。量が多いので、2人なら鮎ぞうすいと塩焼きを1人前ずつわけあうのがオススメ。コーヒーやあんみつなど喫茶メニューだけの利用も可能です。お庭に出て、実際に間近で放し飼いにされている20匹ほどの鵜を見ることもできます(おさわりは禁止)。空にロープははってあるものの、鵜は飛んで逃げないそうです。目が青くてペンギンみたいなヨチヨチ歩きはかわいいですよ。鵜匠さんがいらっしゃれば、詳しい説明を聞くこともできます。鵜飼を見る前や後に訪れれば、いっそう鵜飼が楽しめます。ぜひカメラを持って、観光を楽しんでください。鵜を見ている間にお料理ができますよ。16時までの営業で夜はやっていないので注意。 (投稿:2011/05/14 掲載:2011/05/14)
このクチコミに現在:0人 -
うなぎ処 ふか川 (県庁・西岐阜・加納・柳津 / うなぎ・天ぷら)
気になっていた「深川めし」。 お昼にセットで頂きました。アサリの炊込ご飯に錦糸卵と煮あなごが載っていて 美味しかったです。柔らかいので高齢の人でも大丈夫でした。 釜に入っているのを茶碗によそって頂くタイプで軽く3杯分はあったかと。 一度に丼で出ると食べきれずに残ってしまうこともありますが、これならば残った分を まだ食べられる家族で分け合いやすいので無駄にならなくて良いです。 お吸い物と小鉢、漬け物と最後にデザート(バニラアイスかユズシャーベット)がついてお値打ちです。 (投稿:2011/05/13 掲載:2011/05/13)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター (海津市 / 公園・アウトドア)
年末の年越しに行きました。雪が降ってさむかっけど、年越し花火が冬の澄んだ空にとても美しかったです。出店も出ていて、あの寒空で食べたシチューとにくまきおにぎりが最高でした。 (投稿:2011/05/13 掲載:2011/05/13)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
TRAVESSIA (長良・岐阜公園・川原町 / カフェ)
味も量も、その時間の過ごし方の自由さも古民家×異国空間な雰囲気も好きでよく行きます。 初めてさんのためのポイントは2つ。 ◆1.黄色い☆の看板を探すべし。入り口はまさに隠れ家。大通りの本町3丁目バス停前のビルの裏側に、細い路地を入って行きます。駐車場も少しあります。 ◆2.お料理とお酒を、先に屋台風のバーカウンターで注文して、お金を先払うスタイルです。入り口を入ったらまず左手に曲がって、奥のカウンターに進んで下さい。注文したら、1階か2階のお好きな席へ。店員さんが運んで来てくれます。 最初このシステムは戸惑いますが、店員にも同伴者にも気を遣わず注文後はまったりできるので、そのあとくつろげますよ。 私は、ラザニアとカレー味のポテトサモサと、デザートが好きです。1品で結構1人前のカフェごはんボリュームなので、調子に乗って頼み過ぎると、元パティシエ経験もあるシェフのデザートが入らなくなるので要注意!デザートもボリュームがあるので、2、3人での取り分けがオススメです。ほんと、何を頼んでも美味しいですよ!ドリンクも、ベースから店員さんと相談して自由にカクテルを作ってもらえます。 (投稿:2011/05/13 掲載:2011/05/13)
「旨コレ!夜カフェ」のクチコミ
このクチコミに現在:0人