おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,054件)

861~870 件を表示 / 全 4,054 件

  • ばんどう
    ばんどう さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.10)

    こもれびの里 (東白川村 / レジャー施設)

    クラフト体験や、パン作り体験などいろんな体験ができる施設です。自分で作るパンなどはとってもおいしいし、子供さんが大喜びでした。大自然に囲まれいるので、とっても気持ちがいいです。 値段も千円ぐらいからとお手頃なのでオススメですね。近くにはつちのこ館というツチノコの資料館やキャンプ場などもあるので夏休みにまた遊びに行きたいです。 (投稿:2011/04/15   掲載:2011/04/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ワカメ子
    ワカメ子 さん  (女性/岐阜市/40代/Lv.5)

    つちのこ館 (東白川村 / 歴史・資料館)

    私はツチノコは実際に存在すると思います。あの大自然の中、ぜったいにいないとも証明できないのであれば、必ずいるというロマンにかけたいです。そんな熱い想いを持った人は行ってみて下さい。 ツチノコ関係のお土産や地元の特産品などのお土産もおおいです。 つちのこの模型があって、動いてるんですよ。つちのこってかわいいなって思ってたのに、恐怖を覚えるぐらいリアルでした(汗) (投稿:2011/04/14   掲載:2011/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ねころこ
    ねころこ さん  (女性/岐阜市/20代/Lv.15)

    ふるさとヴィレッジ 魚の宿 (東白川村 / 公園・アウトドア)

    友達10人くらいで行きました。6月くらいだった為予約もすんなりとれました。コテージは広くて、10人で泊まっても充分でした。昼間はBBQや広場でバトミントンやキャッチボールなどして遊び、夜は中の1人が誕生日だったので、ケーキでお祝いしました。(ホームベーカリーを持参してケーキは手作りしました♪)お店で誕生日会もいいけれど、コテージだったら完全貸し切りだからワイワイやっても大丈夫!最高にいい誕生会になりました。4棟しかないので夏休みやゴールデンウィークは早めに予約した方がイイと思います。 (投稿:2011/04/14   掲載:2011/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ワカメ子
    ワカメ子 さん  (女性/岐阜市/40代/Lv.5)

    らーめん さつき亭 (美濃市 / ラーメン)

    美濃市うだつの町並みに近く156沿いなのでわかりやすいところにあります。つけ麺が美味しかったです。ぷりっとしてのど越しのいい麺でした。ラーメン屋さんとはおもえないほどサイドメニューもたくさんあります。 (投稿:2011/04/14   掲載:2011/04/14)

    「CONOBUさんのラーメン巡り」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ワカメ子
    ワカメ子 さん  (女性/岐阜市/40代/Lv.5)

    道の駅 可児ッテ (可児市 / 道の駅・SA・PA)

    まだ新しい道の駅できれいでした。地元の物はもちろんいろんな特産物があって、楽しかったです。外観もおしゃれでしたし、レストランも売り場から少し入りこんだところにあるので、ゆっくり食事を楽しめました。あと、食後にはバラのソフトクリームがオススメです。ほんのり香ってエレガントな気分に浸ります。 (投稿:2011/04/14   掲載:2011/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • risu
    risu さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.13)

    Dominique (岐阜駅周辺 / 花・ガーデニング)

    岐阜市文化センター横に3月14日にオープンしたばかりの、男性イケメン店長さんが営むスタイリッシュなお花屋さん。間口は狭いですが、奥に長いです。東京で8年修行されて「旧小笠原伯爵邸」でのウェディングのフラワーを担当されていらっしゃったとか!枝ものなどダイナミックなお花から、クジャクの羽根といったモダンでロマンティックなものまで、お花とどのようにコーディネートしてくださるのか、見ているだけでワクワクします。場所は創作串焼きとワイン ヴァテールさんと以前ブカルッボさんがあったビルの隣です。小物もかわいかったですよ♪場所柄、お店のディスプレー用にお願いするにも使い勝手がよさそう。もちろん、ガーベラなどかわいいお花も揃っています。 (投稿:2011/03/22   掲載:2011/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 規太郎
    規太郎 さん  (男性/岐阜市/50代/Lv.1)

    殿町珈琲(鶏ちゃん交流サロン) (柳ヶ瀬・市役所 / 郷土料理)

    この店は私にとって全てがちょうどよい。店の外観・店内の広さ(実はとても狭い)・丸い木のテーブル・天井の電球・・・・。ここは「鶏チャン」の店なんですが、ここでなら何を食べてもちょうどいい心地よさがある。素朴で懐かしさを感じる。幼い頃自分が住んでいた家を思い出させてくれる。私は飛騨の生まれでもなく「鶏チャン歴」も浅いんですが、ここで鶏チャンを食べると子どもの頃母親が作った料理を食べているような気分になります。だから私にとってちょうどよい店です。 (投稿:2011/04/13   掲載:2011/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽんた
    ぽんた さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.6)

    ぱたーた (柳ヶ瀬・市役所 / ケーキ・洋菓子)

    じゃがいもドーナツがおいしーーー。全然油っこくないので、ぱくぱく食べられます。お土産にもgoodですが、揚げたてを店頭で買ってすぐいただくのが最高です!! (投稿:2011/04/12   掲載:2011/04/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぽんた
    ぽんた さん  (女性/岐阜市/30代/Lv.6)

    フレッシュネスバーガー モレラ岐阜店 (本巣市 / ファミレス・ファストフード)

    ハンバーガーの種類が多くて、どれも手作りな感じがして美味しいです♪お店の雰囲気もとても楽しいです。ドリンクやスイーツのメニューも結構あるので、カフェとしての利用にもいいです! (投稿:2011/04/12   掲載:2011/04/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひろみ2
    ひろみ2 さん  (男性/岐阜市/20代/Lv.11)

    Primo luce (岐阜駅周辺 / カフェ)

    先日ふらっと立ち寄ったところ、カップルでにぎわっていました。 なんといっても洒落てますから。でも女性同士、男性同士でも、中高年の方でもまったく違和感なく行けるところですよ。ピザとパスタがうましです。ピザは香ばしいサクサクな生地がおいしかった。なかはちょうどいいぐらいのふんわり具合で、たまんないです。 (投稿:2011/04/12   掲載:2011/04/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

861~870 件を表示 / 全 4,054 件